 |

2017年10月1日
日本工業規格(電池関係)(JIS)

ご注文、お問い合わせは一般財団法人 日本規格協会までお願いします。
TEL 03-4231-8500 FAX 03-4231-8665

No |
規格番号 |
題目 |
発刊日 |
本体価格(税抜) |
1 |
C4402 |
浮充電用サイリスタ整流装置 |
2015(確認) |
2,600 |
2 |
C8500 |
一次電池通則 |
2017(改正) |
3,300 |
3 |
C8501 |
マンガン乾電池(JISC8515に統合) |
2010(廃止) |
|
4 |
C8511 |
アルカリ一次電池(JISC8515に統合) |
2010(廃止) |
|
5 |
C8512 |
二酸化マンガンリチウム一次電池(JISC8515に統合) |
2007(廃止) |
|
6 |
C8513 |
リチウム一次電池の安全性 |
2015(改正) |
3,000 |
7 |
C8514 |
水溶液系一次電池の安全性 |
2014(改正)
|
3,000 |
8 |
C8515 |
一次電池個別製品仕様 |
2017(改正) |
3,600
|
9 |
C8701 |
可搬鉛蓄電池 |
2011(確認) |
800 |
10 |
C8702-1 |
小形制御弁式鉛蓄電池 第1部:一般要求事項、機能特性及び試験方法 |
2013(確認) |
2,600 |
11 |
C8702-2 |
小形制御弁式鉛蓄電池 第2部:寸法、端子及び表示 |
2013(確認) |
1,800 |
12 |
C8702-3 |
小形制御弁式鉛蓄電池 第3部:電気機器への使用に際しての安全性 |
2013(確認) |
1,500 |
13 |
C8704-1 |
据置鉛蓄電池一般的要求事項及び試験方法 第1部:ベント形 |
2016(確認) |
3,000 |
14 |
C8704-2-1 |
据置鉛蓄電池― 第2-1部:制御弁式―試験方式 |
2016(確認) |
3,000 |
15 |
C8704-2-2 |
据置鉛蓄電池― 第2-2部:制御弁式―要求事項 |
2016(確認) |
2,600 |
16 |
C8705 |
密閉形ニッケル・カドミウム蓄電池 |
2012(改正) |
3,000 |
17 |
C8706 |
据置ニッケル・カドミウムアルカリ蓄電池 |
2015(確認) |
2,600 |
18 |
C8708 |
密閉形ニッケル・水素蓄電池 |
2013(改正) |
3,000 |
19 |
C8709 |
シール形ニッケル・カドミウムアルカリ蓄電池 |
2015(確認) |
2,200 |
20 |
C8711 |
ポータブル機器用リチウム二次電池 |
2013(改正) |
2,200 |
21 |
C8712 |
密閉形小形二次電池の安全性 |
2015(改正) |
3,800 |
22 |
C8713 |
密閉形小形二次電池の機械的試験 |
2015(確認) |
1,800 |
23 |
C8714 |
携帯電子機器用リチウムイオン蓄電池の単電池及び組電池の安全性試験 |
2012(確認) |
2,200 |
24 |
C8715-1 |
産業用リチウム二次電池の単電池及び電池システム — 第1部:性能要求事項 |
2018(改正) |
2,600 |
25 |
C8715-2 |
産業用リチウム二次電池の単電池及び電池システム — 第2部:安全性要求事項 |
2012(制定) |
2,600 |
26 |
C8972 |
太陽光発電用長時間率鉛蓄電池の試験方法 |
2013(確認) |
1,500 |
27 |
D5301 |
始動用鉛蓄電池 |
2016(確認) |
3,000 |
28 |
D5302 |
二輪自動車用鉛蓄電池 |
2013(確認) |
1,800 |
29 |
D5303-1 |
電気車用鉛蓄電池 第1部:一般要件及び試験方法 |
2013(確認) |
2,200 |
30 |
D5303-2 |
電気車用鉛蓄電池 第2部:種類及び表示 |
2013(確認) |
1,800 |
31 |
F8101 |
船用鉛蓄電池 |
2013(確認) |
1,500 |

COPYRIGHT© 一般社団法人 電池工業会 *無断での使用、改ざん、転載、転写およびリンクを禁ず。
|
 |